外車販売修理 |
|
|
|
|
整備工場のメカニックさんは、少々寄り付きがたいところもあります。しかし、気にせず話しかけてください。根っからのクルマ好きで技術はピカイチですから、逆に話し出したら止まらなくなるかもしれません。あなたのクルマのことを100%知っている整備士がいたら?いいですよね〜。今こそ、そういう関係が出来るのが当社のメカニックなんです。貴方のクルマをフルメンテナンス最高の気分味わって見ませんか。 |
|
 |
|
|
「愛車の為に知っておきたいオイルの豆知識」
10年・10万キロ快適に乗る為に・・・・・・・・
エンジンオイルの働きは?
@しっかり蜜封・・ピストンやシリンダーの隙間をふさいでエネルギーのロスを防ぎます。この為、燃費の節約になります。
A滑らかに動かす・・エンジン各部分の摩擦を減らしエンジンの回転をスムーズに保ちます。
B冷やす・・エンジンの各部分を冷却し、焼付きや破損を防ぎます。
Cサビを防ぐ・・燃費によって生まれる水や酸が引き起こすサビを防止します。
Dきれいに保つ・・焼却燃焼時に生じるススや不純物を洗い流しエンジンの内部をきれいににします。 |
|
 |
|
|
オイル交換をしないとどうなる?
オイルはエンジンの熱による酸化や燃えカス、水分の混入により次第に劣化していきます。一定の期間または走行距離を過ぎたオイルは十分な働きが出来なくなる為に、交換をしないと燃費の悪化やトラブルを起こす原因となります。 |
|
 |
|
|
エンジンオイルと同様にATFも定期的な交換が必要です。
ATFを交換したら
☆従来よりも燃費が改善されます。
☆加速性能も向上します。
☆寒い日でも始動がスムーズです。
☆シフトアップ、シフトダウン時のショックが低減します。
☆オートマチック・トランスミッションの寿命が伸びます。 |
|
 |
|
|